私が入手したものを以下に紹介します。
基本的に記述は、難易度設定を最もハードコア寄りに設定した内容に基づいています。特に記載のない場合は全て英語版(輸入版)です。(PC-9801向け及び国産ソフトを除く)
年月は、私個人の入手または初起動時期であり、必ずしも発売時期を示す物ではありません。発売順及び名称順のリストはこちらをご覧下さい。
発売順リスト 名称順リスト 機種別リスト アクセス・ランキング
評価は当時の私個人の独断と偏見によるものです。従って新しい物ほど要求は厳しくなります。?は評価中を意味します。
猿マークは猿のようにハマってしまう、つまりおすすめの意味です。
以下のアイコンは私が実際に動作させた環境を示します。
Win11:Windows 11. Win10:Windows 10. Win8:Windows 8. Win7:Windows 7. WinXP:Windows Xp. Win98:Windows 98. Win95:Windows 95. DOS:DOS on PC. PC98:DOS and others on PC-9801. MSX:MSX.

2024年


Microsoft Flight Simulator 2024 Aviator Edition : Microsoft (2024年12月) Win11
☆☆☆

SR-71-TB :VSKYLABS (2024年12月) Win11
☆☆☆

R-FAL : CJ Simulations (2024年12月) Win11
☆☆☆

DCS SOUTH ATLANTIC : RAZBAM (2024年9月) Win11
☆☆☆

F-14D SUPER TOMCAT : STEVE-E & YURIKAIRI (2024年7月) Win11
☆☆☆

DCS F-4E : HEAT BLUR (2024年6月) Win11
☆☆☆

DCS KOLA : orbix (2024年5月) Win11
☆☆☆

DUNE EXPANSION : Microsoft (2024年4月) Win11
☆☆

MSCENERY X-2 : MSCENERY (2024年3月) Win11


HEATBLUR INDIAFOXTECHO F-14 : HEATBLUR INDIAFOXTECHO (2024年1月) Win11
☆☆☆

2023年


iniBuilds MU-2 : iniBuilds (2023年10月) Win11
☆☆☆

DCS F-15E : RAZBAM (2023年6月) Win11
☆☆☆

F-19 Stealth Fighter :VSKYLABS (2023年1月) Win10
☆☆☆

2022年


X-Plane 12 :Laminar Reserch (2022年12月) Win10
☆☆☆

DCS SYRIA : Ugra Media (2022年10月) Win10
☆☆☆

DCS MIRAGE F1 : AERGES (2022年7月) Win10
☆☆☆

D77-TC PELICAN : Microsoft (2022年6月) Win10
☆☆

TOPGUN MAVERICK : Microsoft (2022年6月) Win10
☆☆☆

DCS AH-64D : Eagle Dynamics (2022年3月) Win10
☆☆☆

F-35 Lightning II : INDIA FOXT ECHO (2022年1月) Win10
☆☆☆

AIRCRAFT CARRIERS GLOBAL : LVFR (2022年1月) Win10

2021年


RENO AIR RACES FULL COLLECTION : Microsoft (2021年11月) Win10
☆☆☆

DCS MiG-19P : RAZBAM (2021年10月) Win10
☆☆☆

DCS MiG-15bis : belsimtek (2021年10月) Win10
☆☆☆

DCS F-86F : belsimtek (2021年9月) Win10
☆☆☆

DC Designs F-14 A/B TOMCAT : DC Designs (2021年8月) Win10
☆☆

DCS: MARIANAS : Eagle Dynamics (2021年8月) Win10
☆☆

AEROFLY FS2 : IPACS (2021年8月) Win10
☆☆

DCS: Mi-24P : Eagle Dynamics (2021年8月) Win10
☆☆

フライトシミュレータ : アスキー出版 (2021年7月) PC-8001
☆☆

Microsoft Flight Simulator 2000 Pro : Microsoft (2021年5月) WinXP
☆☆

DCS: A-10C II TANK KILLER : Eagle Dynamics (2021年2月) Win10
☆☆☆

DC Designs F-15 C,D, E & I EAGLE : DC Designs (2021年1月) Win10
☆☆

2020年


Microsoft Flight Simulator PREMIUM DELUXE EDITION : Microsoft (2020年8月) Win10
☆☆☆

VIETNAM MED+EVAC :INTERACTIVE VISIION (2020年8月) WinXP
☆☆☆

DCS: SUPER CARRIER : Eagle Dynamics (2020年5月) Win10
☆☆☆

DCS: NEVADA : Eagle Dynamics (2020年5月) Win10
☆☆☆

狼炎改 with PLUS : SEED (2020年5月) Win10
☆☆☆

Microsoft Flight Simulator 95 : Microsoft (2020年5月) Win10
☆☆

MODERN FIGHTERS : MICRO STAR (2020年5月) Win98


DCS: SA342 : Polychop Simulations (2020年5月) Win10
☆☆☆

DCS: Mi-8MTV2 : Belsimtek (2020年4月) Win10
☆☆☆

DCS: UH-1H : Belsimtek (2020年4月) Win10
☆☆☆

DCS: F-16C : Eagle Dynamics (2020年4月) Win10
☆☆☆

ACE COMBAT 7 : BANDAI NAMCO Entertainment (2020年4月) Win10
☆☆☆

DCS: BLACK SHARK 2 : Eagle Dynamics (2020年3月) Win10
☆☆☆

EFFY 〜ハウンドの勇気〜 : ICKX (2020年3月) Win10
☆☆

EFFY one of unreasonable "if" : ICKX (2020年3月) Win10
☆☆

RaiderSSphere Second : Rectangle (2020年3月) Win10
☆☆

DCS: PERSIAN GULF : Eagle Dynamics (2020年2月) Win10
☆☆☆

RaiderSSphere 3rd : Rectangle (2020年2月) Win10
☆☆

RaiderSSphere : Rectangle (2020年2月) Win10
☆☆

DCS: AV-8B : RAZBAM (2020年2月) Win10
☆☆☆

DCS: F-14 : Heatblur (2020年2月) Win10
☆☆☆

DCS: F/A-18C : Eagle Dynamics (2020年1月) Win10
☆☆☆

DCS: AJS 37 : Heatblur (2020年1月) Win10
☆☆☆

DCS: JF-17 : DEKA (2020年1月) Win10
☆☆☆

2019年


DCS: M-2000C : RAZBAM (2019年12月) Win10
☆☆☆

DCS: MiG-21bis : Leatherneck (2019年12月) Win10
☆☆☆

DCS: F-5E :Belsimtek (2019年5月) Win10
☆☆☆

PILOT STORY 787エアラインオペレーション :テクノブレイン (2019年2月) WinXP
☆☆

DCS: Flaming Cliffs 3 :Eagle Dynamics (2019年1月) Win10
☆☆☆

2018年


ぼくは航空管制官4 セントレア :テクノブレイン (2018年7月) Win10
☆☆

珊瑚海・雷撃隊 :エアロシム (2018年5月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官2 成田スターライトエアウェイズ :テクノブレイン (2018年3月) Win7
☆☆

ぼくは航空管制官2 成田ゲートオブジャパン :テクノブレイン (2018年2月) Win7
☆☆

ぼくは航空管制官2 仙台 :テクノブレイン (2018年1月) Win7
☆☆

2017年


FALCON BMS :BENCHMARK SIMS (2017年10月) Win10
☆☆☆

PILOT STORY 747リアルオペレーションDX :テクノブレイン (2017年9月) WinXP
☆☆

TOP GUN:DANGER ZONE :KONAMI (2017年8月) dos


iF-22 Persian Gulf version 5.0 :I-MAGIC (2017年6月) Win98


3D Advanced Graphic System :NOMISSOFT (2017年6月) dos
☆☆☆

X-Plane 11 :Laminar Reserch (2017年4月) Win10
☆☆☆

Microsoft Flight Simulator 3.0(IBM PC版) :Microsoft (2017年2月) dos
☆☆

陸軍ファイター :エアロシム (2017年1月) WinXP
☆☆

2016年


ZERO :エアロシム (2016年12月) WinXP
☆☆

2015年


ぼくは航空管制官4 羽田 :テクノブレイン (2015年10月) Win7
☆☆

SUPER EF2000(完全日本語版) :IMAGINEER(2015年7月) WinXP
☆☆☆

PPRECISION SIMULATOR VERSION 10 :AEROWINX(2015年3月) WinXP
☆☆☆

2014年


PRECISION SIMULATOR 744 :AEROWINX(2014年12月) DOS/V
☆☆☆

DCS WORLD :Eagle Dynamics (2014年11月) Win8
☆☆☆

ゼロ・ファイター :ペンギンワークス (2014年8月) WinXP
☆☆

大平洋機動部隊 :ペンギンワークス (2014年7月) WinXP
☆☆

2013年


iF-22:Peacekeeping Mission:Persian Gulf :I-MAGIC (2013年11月) WinXP
-

Do 335 Pfeil :Lucus Film (2013年11月) dos
☆☆

陸軍航空隊 :ペンギンワークス (2013年11月) WinXP
☆☆

海軍航空隊 :ペンギンワークス (2013年9月) WinXP
☆☆

PILOT STORY 747リアルオペレーション :テクノブレイン (2013年8月) WinXP
☆☆

2012年


ぼくは航空管制官3 中部国際空港セントレア :テクノブレイン (2012年11月) WinXP
☆☆

Knights of the Sky (IBM PC版) :Microprose (2012年11月) dos
☆☆☆

海軍迎撃隊 :エアロシム (2012年10月) WinXP
☆☆

PILOT STORY ランディング道場Vol.2 :テクノブレイン (2012年8月) WinXP
☆☆

FALCON AT :Spectrum Holobyte (2012年8月) dos
☆☆

Microsoft FLIGHT :Microsoft (2012年7月) WinXP


PILOT STORY ホバーパイルダー :テクノブレイン (2012年6月) WinXP


FLIGHT COMMANDER 2 :Avalon Hill (2012年5月) WinXP


RED BARON MISSION BUILDER :Sierra On-Line (2012年4月) dos
☆☆

PILOT STORY ランディング道場 :テクノブレイン (2012年3月) WinXP
☆☆

STRIKE FIGHTERS 2 NORTH ATLANTIC :THIRD WIRE (2012年3月) Win7
☆☆

X-Plane 10 :Laminar Reserch (2012年3月) WinXP
☆☆

Tom Clancy's H.A.W.X.2 :Ubisoft (2012年3月) WinXP
☆☆

FALCON (IBM PC版) :Spectrum Holobyte (2012年1月) dos
☆☆☆

2011年


Jane's Advanced Strike Fighters:EGP Inc. (2011年12月) Win7


APACHE AIR ASSAULT (2010):ACIVISION (2011年11月) Win7
☆☆

APACHE AIR ASSAULT (2003):ACIVISION (2011年11月) WinXP


Microsoft Flight Simulator 4.0(IBM PC版) :Microsoft (2011年11月) dos
☆☆

PILOT STORY 787インテリジェントコックピット :テクノブレイン (2011年10月) WinXP
☆☆

TOTAL AIR WAR完全日本語版 :IMAGINEER (2011年10月) WinXP
☆☆☆

F-22 AIR DOMINANCE FIGHTER完全日本語版 :IMAGINEER (2011年10月) WinXP
☆☆☆

ACE 2 :UXB (2011年10月) dos


ACE :UXB (2011年9月) dos


STORMOVIK :ELECRONIC ARTS (2011年9月) dos


BLUE ANGELS :ACCOLADE (2011年8月) dos


JETFIGHTER I :Velocity (2011年8月) dos
☆☆

AH-3 THUNDERSTRIKE :CORE DESIGN (2011年7月) dos


BLUE MAX :ARTECH DIGITAL ENTERTAINMENTS (2011年7月) dos


THEIR FINEST HOUR :Lucasfilm (2011年6月) dos
☆☆

Space Shuttle Simulator & Apollo Simulator :Excalibur Publishing (2011年6月) WinXP


DCS:A-10C WARTHOG :Eagle Dynamics (2011年5月) Win7
☆☆☆

PILOT STORY 島の便利屋 フジカワヘリサービス :テクノブレイン (2011年5月) WinXP
☆☆

Space Shuttle Simulator: The Collector's Edition :Exciting Simulations (2011年4月) WinXP
☆☆

F-16 COMBAT PILOT :DIGITAL INTEGRATION (2011年2月) dos
☆☆

STRIKE ACES :ACCOLADE (2011年1月) dos
☆☆

2010年


PILOT STORY ブルーインパルス アクロスピリッツ :テクノブレイン (2010年11月) WinXP
☆☆

AC-130 OPERATION DEVASTATION :ValuSoft (2010年11月) WinXP


P-38 LIGHTNING :Lucus Arts (2010年11月) dos
☆☆

ぼくは航空管制官 Power Up Kit 3 :テクノブレイン (2010年10月) WinXP
☆☆

JAPANESE EXPERIMENTAL FIGHTERS :Beyond 1945 (2010年10月) WinXP
☆☆☆

WINGS OVER ISRAEL ADD-ON :THIRDWIRE (2010年9月) WinXP
☆☆☆

UAV Predator :First Class Simulations (2010年8月) WinXP


LOCK ON platinum :EAGLE DYNAMICS (2010年8月) WinXP
☆☆☆

LOCK ON Flaming Cliffs 2 :EAGLE DYNAMICS (2010年7月) WinXP
☆☆☆

FAIR STRIKE :G5 Software (2010年7月) WinXP


PILOT STORY 747クルーザーキャプテン :テクノブレイン (2010年6月) WinXP


DIVE BOMBER :ACME ANIMATION/GREMLIN GRAPHICS (2010年5月) DOS


F-19 STEALTH FIGHTER (IBM PC版) :MICROPROSE (2010年5月) DOS
☆☆☆

A-10 TANK KILLER :Dynamix (2010年3月) DOS
☆☆

WARBIRDS III :iEntertainment Network (2010年2月) WinXP
☆☆

STRIKE FIGHTERS 2 ISRAEL :THIRD WIRE (2010年1月) WinXP
☆☆

STRIKE FIGHTERS 2 EUROPE :THIRD WIRE (2010年1月) WinXP
☆☆

FIGHTER ACE II :Microsoft (2010年1月) WinXP

2009年


RISE OF FLIGHT :neoqb (2009年12月) WinXP
☆☆

CHUCK YEAGER'S ADVANCED FLIGHT TRAINER 2.0(IMB PC版) :ELECTRONIC ARTS (2009年12月) DOS
☆☆

SVGA AIR WARRIOR :KESMAI (2009年9月) DOS
☆☆

Flight Assignment: A.T.P.(Airline Transport Pilot) :subLOGIC (2009年6月) DOS
☆☆

STRIKE FIGHTERS 2 VIETNAM :THIRD WIRE (2009年5月) WinXP
☆☆

DCS:BLACK SHARK :Eagle Dynamics (2009年4月) WinXP
☆☆☆

Tower Simulator :feelThere (2009年3月) WinXP


Tom Clancy's H.A.W.X :Ubisoft (2009年3月) WinXP
☆☆☆

ぼくは航空管制官3 東京BIGWING :テクノブレイン (2009年2月) WinXP
☆☆

Jane's AH-64D LONGBOW :Jane's Combat Simulations (2009年2月) DOS
☆☆☆

ぼくは航空管制官2 大阪インターシティーエアポート :テクノブレイン (2009年1月) WinXP

2008年


STRIKE FIGHTERS 2 :THIRD WIRE (2008年12月) WinXP
☆☆

Jane's LONGBOW LIMITED EDITION :Jane's Combat Simulations (2008年11月) WinXP Win98


COMBAT OVER ISRAEL :THIRD WIRE (2008年9月) WinXP
☆☆

BLAZING ANGELS 2 :UBISOFT (2008年6月) WinXP
☆☆

BLAZING ANGELS :UBISOFT (2008年6月) WinXP
☆☆

Carrier Strike Force :Abacus (2008年5月) WinXP


X-Plane 9 :Laminar Reserch (2008年5月) WinXP
☆☆

CONDOR :Condor Team (2008年5月) WinXP
☆☆

WINGS OVER ISRAEL :THIRD WIRE (2008年2月) WinXP
☆☆

2007年


Sailors of the Sky :J. Saiz (2007年12月) WinXP
☆☆

Microsoft Flight Simulator X ACCELERATION :Microsoft (2007年12月) WinXP
☆☆

FIRST EAGLES :THIRD WIRE (2007年9月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官2 かごしま離島管制 :テクノブレイン (2007年9月) WinXP


ENEMY ENGAGED 2 :G2 Games (2007年6月) WinXP
☆☆

SEARCH AND RESCUE 4 :INTERACTIVE VISIION (2007年6月) WinXP
☆☆☆

ぼくは航空管制官2 小松基地航空祭 :テクノブレイン (2007年3月) WinXP
☆☆

Flight Light Plus :subLOGIC (2007年2月) DOS

2006年


IL-2 STURMOVIK:1946 :1C:Maddox Games (2006年12月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官2 centrair :テクノブレイン (2006年10月) WinXP
☆☆

Microsoft Flight Simulator X :Microsoft (2006年10月) WinXP
☆☆

スーパーエアーコンバット4 :システムソフトアルファー (2006年9月) WinXP


Flight Light :subLOGIC (2006年9月) DOS


ぼくは航空管制官2 東京ビッグウイングB :テクノブレイン (2006年8月) WinXP


ぼくは航空管制官2 東京ビッグウイングA :テクノブレイン (2006年8月) WinXP
☆☆

RED JETS :InterActive Vision (2006年8月) WinXP


Microsft Flight Simulator 2(IBM PC版) :Microsoft (2006年7月) DOS
?

Jet Stream :ダットジャパン販売 (2006年6月) PC98


WINGS OVER EUROPE :THIRD WIRE (2006年6月) WinXP
☆☆

Fly!2K (Jewel Case Edition) :TERMINAL REALITY (2006年5月) WinXP


HAMMER SHIP(NEC PC-9801版) :月刊アスキー (2006年4月) PC98
☆☆

ぼくは航空管制官2 福岡ORIENTAL WINGS :テクノブレイン (2006年3月) WinXP


PACIFIC STRIKE :ORIGIN (2006年3月) dos
☆☆

P-80 SHOOTING STAR :Lucus Film (2006年3月) dos
☆☆

2005年


STRIKE FIGHTERS GOLD :THIRD WIRE (2005年11月) WinXP
☆☆

LOCK ON MODERN AIR COMBAT GOLD :EAGLE DYNAMICS (2005年11月) WinXP
☆☆☆

ぼくは航空管制官 Power Up Kit 2 :テクノブレイン (2005年11月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官 Power Up Kit 1特別編 :テクノブレイン (2005年11月) WinXP


ぼくは航空管制官 Power Up Kit 1 :テクノブレイン (2005年11月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官 :テクノブレイン (2005年10月) WinXP
☆☆

SEARCH AND RESCUE 3 :INTERACTIVE VISIION (2005年10月) WinXP
☆☆☆

SEARCH AND RESCUE 2 :INTERACTIVE VISIION (2005年10月) WinXP
☆☆☆

JETFIGHTER 2015 :CITY INTERACTIVE (2005年9月) WinXP


X-Plane v5 :Laminar Research (2005年9月) WinXP
☆☆☆

BATTLE OF BRITAIN II :G2 Games (2005年9月) WinXP
?

KANSAI PHOTOREALISTIC SCENERY :JapanScenery.com (2005年7月) WinXP
☆☆

Jane's ATF GOLD :Jane's Combat Simulations (2005年7月) Win98


FALCON 4.0 ALLIED FORCE :LEAD PURSUIT (2005年7月) WinXP
☆☆

パイロットアカデミー :システムソフト・アルファー (2005年5月) WinXP


LOCK ON: Flaming Cliffs :EAGLE DYNAMICS (2005年4月) WinXP
☆☆☆

WINGS OVER VIETNAM :THIRD WIRE (2005年3月) WinXP
☆☆

ぼくは航空管制官2 名古屋Jumble Airport :テクノブレイン (2005年2月) Win98
☆☆

OPERATION OVERLORD :Virgin Interactive (2005年2月) dos Virtual PC for Windows
☆☆

ぼくは航空管制官2 新千歳Snowscape :テクノブレイン (2005年1月) WinXP
☆☆

X-Plane v8:Laminar Research (2005年1月) Win98 WinXP
☆☆☆

2004年


APACHE LONGBOW ASSAULT:ACIVISION (2004年12月) WinXP


REDBARON 3D:Sierra On-Line (2004年11月) Win98
?

PACIFIC FIGHTERS :1C:Maddox Games (2004年11月) Win98 WinXP
?

First Flight: The Wright Experience Flight Simulator(代理店版) :システムソフト・アルファー (2004年10月) WinXP
☆☆

Lufwaffe COMMANDER :SSI (2004年10月) Win98


チェックシックス2スペシャル :Pegasus Japan (2004年9月) PC98


TWIN CALIBRE :HIT SQUAD (2004年9月) dos


フライトコマンダー(日本語版) :Avalon Hill (2004年9月) WinXP


CONQUER THE SKIES :MICROPROSE (2004年8月) dos
☆☆

FLIGHT PATH 737(MSX版) :ANILOG SOFTWARE (2004年8月) MSX


プチコプター2 :AQUA SYSTEM (2004年7月) WinXP
☆☆

IL-2 STURMOVIK:FORGOTTEN BATTLES ACE EXPANSION PACK :1C:Maddox Games (2004年7月) WinXP
?

GLIDER :ZAP (2004年7月) MSX


ATC Simulator2 :AEROSOFT (2004年7月) WinXP
☆☆

FLIGHT DECK(MSX版) :AACKOSOFT (2004年7月) MSX


DAM BUSTERS(NEC PC-9801版) :Soft Pro International (2004年6月) PC98
☆☆

X-Plane v7 :Laminar Research (2004年6月) WinXP
☆☆☆

戦闘妖精雪風〜妖精の舞う空〜(PC版) :システムソフト・アルファー (2004年5月) WinXP
☆☆☆

休日は飛行機に乗って。Professional :テクノブレイン (2004年5月) WinXP


FORMATION AEROBATIC :ASCII (2004年5月) WinXP
☆☆

V/STOL FIGHTER(STRIKE FORCE HARRIER(MSX版)) :Microsoft (2004年5月) MSX


AcroJet(MSX版) :MICROPROSE (2004年5月) MSX


ぼくは航空管制官2 沖縄・南諷の航跡 :テクノブレイン (2004年4月) WinXP
☆☆

STUNT ISLAND :Disney SOFTWARE (2004年4月) DOS/V
☆☆

Fly! II :TERMINAL REALITY (2004年4月) WinXP
☆☆

AIRLINE SIMULATOR :LAGO (2004年3月) DOS/V Virtual PC for Windows
☆☆

AIR HAVOC CONTROLLER :TRIMARK INTERACTIVE (2004年3月) WinXP


ATC Simulator :AEROSOFT (2004年3月) WinXP
☆☆

COMANCHE 4(代理店版) :NOVALOGIC (2004年3月) WinXP
?

TOKYO PHOTOREALISTIC SCENERY :JapanScenery.com (2004年2月) WinXP
☆☆☆

IL-2 STURMOVIK:FORGOTTEN BATTLES :1C:Maddox Games (2004年2月) WinXP
?

AIRFIX DOGFIGHTER(代理店版) :EON Digital Entertainment (2004年2月) WinXP
?

747-400 PRECISION SIMULATOR 1.2 :AEROWINX(2004年2月) DOS/V Virtual PC for Windows
☆☆☆

REDLINE:Xtream Air Racing 2 :Victory Simulations (2004年2月) WinXP
?

Jane's ATTACK SQUADRON :mad doc software (2004年1月) WinXP
?

DOAWN PATROL(日本語版) :KSS (2004年1月) DOS/V Virtual PC for Windows


EVASIVE ACTION :MINDSCAPE (2004年1月) DOS/V


THUNDERHAWK :Virgin Interactive (2004年1月) DOS/V
☆☆

JETでGO!2(Windows版) :TAITO (2004年1月) WinXP
☆☆

2003年


HANGSIM :Wilco Publishing (2003年12月) WinXP
?

Plane Crazy :Europress (2003年12月) Win98


GUNSHIP(IBM版) :MICROPROSE (2003年12月) DOS/V
☆☆☆

JETでGO!(Windows版) :TAITO (2003年12月) WinXP
☆☆

休日は飛行機に乗って。 :テクノブレイン (2003年12月) WinXP


LOCK ON MODERN AIR COMBAT :Ubi (2003年11月) WinXP
☆☆☆

SECRET WEAPONS OVER NORMANDY :Lucas Arts (2003年11月) WinXP
?

Xtream AIR RACING :Victory Simulations (2003年11月) WinXP
?

SHUTTLE(CD版) :Virgin Games (2003年11月) DOS/V
☆☆☆

JETFIGHTER V :InterActive Vision (2003年11月) WinXP


The Ancient Art of War in the Skies :MICROPROSE (2003年11月) DOS/V


Jet Stream 2nd APPROACH :AQUASYSTEM (2003年11月) DOS/V Virtual PC for Windows


Jet Stream (PC/AT版) :AQUASYSTEM (2003年10月) DOS/V Virtual PC for Windows


GIN-YOKU ADVANCE :AQUASYSTEM (2003年9月) WinXP


JET PACK :MICROPROSE (2003年8月) DOS/V


WEREWOLF VS COMANCHE :NOVALOGIC (2003年8月) DOS/V


ACM1918 :PROJECT TWO INTERACTIVE (2003年8月) Win98


JETFIGHTER III PLATINUM EDITION :MISSION STUDIOS (2003年8月) DOS/V


FLEET DEFENDER(PC-9801版) :MICROPROSE (2003年8月) PC98
☆☆

TEAM APACHE(代理店版) :SIMIS (2003年8月) Win98
?

B-17 FLYING FORTRESS 2(代理店版) :MICROPROSE (2003年8月) Win98
?

WET WESTERN EUROPEAN TOUR(NEC PC-9801版) :subLOGIC (2003年8月) PC98
☆☆

Flight in Hawaii :Carry lab. (2003年8月) PC98


FIGHTER PILOT :ELECTRONIC ARTS (2003年8月) Win98


Microsft Flight Simulator 2004 :Microsoft (2003年8月) WinXP
?

F/A-18 OPERATION IRAQI FREEDOM :graphsim (2003年8月) WinXP


MiG-29M SUPER FULCRUM :DOMARK (2003年8月) DOS/V
?

MiG-29 FULCRUM :DOMARK (2003年8月) DOS/V
?

DESTROY MOVER:ダイソー(2003年8月)Win98
?

Rock'n 'Roll Air Show :AQUASYSTEM (2003年8月) Win98
?

KA-50 HOKUM :SIMIS (2003年8月) DOS/V
?

AIR DUEL :MICROPROSE (2003年8月) DOS/V


FLIGHT OF THE INTRUDER :SPECTRUM HOLOBYTE (2003年8月) DOS/V
☆☆

JUMP JET :MICROPROSE (2003年7月) DOS/V
?

B-17 Flying Fortress :MICROPROSE (2003年7月) DOS/V
?

Flight Simulator II(NEC PC-9801版) :subLOGIC (2003年7月) PC98
☆☆☆

Mach 3 FLIGHT SIMULATOR :SOFTBANK (2003年7月) PC98


SIERRA PRO PILOT'99:SIERRA(2003年7月)Win98
☆☆

AIR POWER :ROWAN (2003年7月) DOS/V


FLYING CORPS:EMPIRE(2003年7月)Win98


AGILE WARRIOR(日本語版):Virgin Interactive(2003年7月)Win98


エアロスバル:AQUA SYSTEM(2003年6月)Win98
?

AIRLINE SIMULATOR 2 :NOMISSOFT (2003年6月) DOS/V
☆☆☆

TOWER:BAO(2003年6月)Win98
☆☆☆

JetCopter:AQUA SYSTEM(2003年6月)Win98


CRIMSON SKIES:Microsoft(2003年6月)WinXP
☆☆

プチコプター:AQUA SYSTEM(2003年6月)Win98
☆☆

He162 Volksjager:Lucus Film(2003年5月)dos
☆☆

1942 THE PACIFIC AIR WAR GOLD:MICROPROSE(2003年4月)Win98
☆☆

COMANCHE 3(代理店版):NovaLogic(2003年4月)Win98 Virtual PC
?

JetStream 5:AQUA SYSTEM(2003年4月)Win98
?

Microsoft Combat Flight Simulator 3 :Microsoft (2003年4月) WinXP
?

エリア88〜エトランジェ1995 :Family Soft (2003年4月) PC98
?

JetStream 3rd:AQUA SYSTEM(2003年3月)Win98
?

SIERRA PRO PILOT(代理店版):SIERRA(2003年3月)Win98


IL-2 STURMOVIK:1C:Maddox Games(2003年3月)WinXP
?

X-Plane v6 :Laminar Research (2003年3月) WinXP
☆☆☆

EF2000 V2.0:DID(2003年3月)Win98
☆☆

GIN-YOKU -銀翼-:AQUA SYSTEM(2003年2月)Win98
☆☆

Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR 2 :Microsoft (2003年2月) Win98 WinXP
☆☆

Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR(日本語版) :Microsoft (2003年2月) Win98 WinXP


COMANCHE GOLD(代理店版):NovaLogic(2003年2月)Win98
?

Jet Copter 2nd:AQUA SYSTEM(2003年2月)Win98
?

Jet Stream DX:AQUA SYSTEM(2003年2月)Win98
?

Microsoft Flight Simulator for Windows 95(日本語版) :Microsoft (2003年1月) Win98


AHX-1:PIXEL MULTIMEDIA(2003年1月)Win98
?

Flight Simulator With Torpedo Attack :SubLOGIC (2003年1月) MSX
?

PILOT LICENSE :SEDIC International (2003年1月) Win98 WinXP


REDBARON II:Sierra On-Line(2003年1月)Win98
?

FLIGHT UNLIMITED III:LOOKING GLASS(2003年1月)Win98
?

WINGS OF GLORY:ORIGIN(2003年1月)DOS
?

2002年


FIGHTER SQUADRON:ACTIVISION(2002年12月)Win98
☆☆

SKY TARGET:SEGA ENTERPRISES(2002年12月)Win98
?

BATTLE OF BRITAIN:EMPIRE(2002年12月)Win98
?

TOPGUN HORNET'S NEST:MICROPROSE(2002年12月)Win98
?

ザ・ドッグファイト〜空戦〜:小学館プロダクション(2002年12月)Win98
?

GUNSHIP!(代理店版):MICROPROSE(2002年12月)Win98
?

EUROPEAN AIR WAR:MICROPROSE(2002年11月)Win98
?

Jane's LONGBOW GOLD:Jane's Combat Simulations (2002年11月) dos Win98
☆☆☆

ENEMY ENGAGED COMANCHE VS HOKUM :Razerworks (2002年11月) Win98 WinXP
☆☆

KA52 TEAM ALLIGATOR(代理店版):SIMIS(2002年11月)Win98
?

Jane's WW II FIGHTERS(代理店版) :Jane's Combat Simulations (2002年11月) Win98 WinXP
☆☆

A-10 TANK KILLER 2 SILENT THUNDER(日本語版):SIERRA ON LINE(2002年11月)Win98
?

Jet Stream 2nd APPROACH Win:AQUA SYSTEM(2002年11月)Win98
?

FIGHTER DUEL:Philips Media(2002年11月)dos
?

STRIKE FIGHTERS: PROJECT-1 :Third Wire Productions (2002年11月) Win98 WinXP
☆☆☆

EUROFIGHTER TYPHOON:OPERATION ICEBREAKER :Rage Software (2002年11月) Win98
☆☆

Microsoft Space Simulator 1.0:Microsoft(2002年10月)dos
?

Jane's LONGBOW 2 :Jane's Combat Simulations (2002年10月) Win98
☆☆☆

Fly! :TERMINAL REALITY (2002年10月) Win98 WinXP
☆☆

F-15イーグル :COMPAC (2002年10月) 98


ENEMY ENGAGED APACHE HAVOC :Razerworks (2002年9月) Win98 WinXP
☆☆

FLIGHT UNLIMITED II:Looking Glass(2002年9月)Win98
?

USNF FINAL MISSION:Electronic Arts(2002年9月)Win98
?

FALCON 4 SUPERPAK :F4UT (2002年7月) WinXP
☆☆☆

F-16 FIGHTING FALCON (MSX版) :ASCII (2002年6月) MSX
☆☆

立体版遊撃王 :SYSTEMSOFT (2002年6月) 98
?

CHUCK YEAGER'S ADVANCED FLIGHT TRAINER :Electric Arts (2002年6月) 98
?

日本縦断セスナ・フライト:COMPAC(2002年6月)98
?

BIRDS OF PREY:Electronic Arts(2002年5月)dos
?

CHUCK YEAGER'S AIR COMBAT :Electronic Arts (2002年5月) dos
☆☆

SECRET WEAPONS OF THE LUFTWAFFE:Lucus Film(2002年5月)dos


FLEET DEFENDER Gold:MICROPROSE(2002年3月)dos
☆☆

BACK TO BAGHDAD:MILITALY SIMULATION INC(2002年2月)dos
☆☆

ACES THE COMPLETE COLLECTOR'S EDITION:Sieera On-Line(2002年2月)dos


HI-TECH MISSIONS :Expert Software (2002年2月) dos


COMBAT ACES:Expert Software(2002年2月)dos


SUPER HUEY II:COSMI(2002年2月)dos


GUNSHIP(NEC PC-9801版):MICROPROSE(2002年2月)98
☆☆☆

ザ・コックピット :COMPAC (2002年2月) 98
☆☆

MILE HIGH CLUB:Velocity(2002年2月)dos
☆☆

NAVY STRIKE:Empire(2002年2月)dos


F-15 STRIKE EAGLE(NEC PC-9801版):システムソフト(2002年2月)98


F-22 LIGHTNING 3(代理店版) :NOVALOGIC (2002年2月) Win98 WinXP
☆☆

Su-27 FLANKER SQUADRON COMMANDER'S EDITION :SSI (2002年1月) Win98
☆☆

2001年


エアロダンシングi(Windows版):SEGA-AM2(2001年12月)Win98
☆☆

F-22 LIGHTNING II(代理店版) :NVALOGIC (2001年12月) DOS Virtual PC for Windows


F/A-18 PRECISION STRIKE FIGHTER :XICAT (2001年11月) Win98 WinXP
☆☆

Microsft Flight Simulator 2002 Pro :Microsoft (2001年11月) Win98 WinXP
☆☆

LHX ATTACK CHOPPER(CD版):Electronic Arts(2001年11月)DOS
?

F-16 Aggressor(代理店版) :General Simulation Inc. (2001年11月) Win98
☆☆

Front Line Fighters:I-Magic(2001年11月)Win98
?

JETFIGHTER FULL BURN:MISSION STUDIO(2001年9月)DOS
?

JETFIGHTER II:Velocity(2001年8月)DOS
☆☆

MiG Alley:Empire(2001年7月)Win98
☆☆

スーパーエアーコンバットIII :システムソフト (2001年6月) Win98


EUROFIGHTER TYPHOON :Rage Software (2001年5月) Win98
☆☆

TORNADO:Digital Integration(2000年5月)DOS
☆☆

F-16 MULTIROLE FIGHTER :NOVALOGIC (2001年4月) Win98
☆☆

MiG-29 FULCRUM :NOVALOGIC (2001年4月) Win98
☆☆

FLANKER 2.5 :SSI (2001年3月) Win98
☆☆

スーパーエアーコンバット システムソフト (2001年1月) Win98

2000年

JETFIGHTER IV:MISSION STUDIOS(2000年12月)Win98


エアロダンシングF(Windows版):SEGA-AM2(2000年11月)Win98
☆☆

Su-27 FLANKER :SSI (2000年10月) Win98
☆☆☆

FS Design Studio(代理店版) :Twilight Express (2000年9月) Win98
-

F-22 RAPTOR :NOVALOGIC (2000年8月) Win98


Jane's FIGHTTERS ANTHOLOGY :Jane's Combat Simulations (2000年7月) Win98


F/A-18E SUPER HORNET :Digital Integration (2000年5月) Win98
☆☆

F/A-18E SUPER HORNET ATTACK!:Multimedia 2000(2000年4月)Win98
???

Jane's F/A-18 :Jane's Combat Simulations (2000年1月) Win98
☆☆☆

Microsft Flight Simulator 2000 Pro(日本語版) :Microsoft (2000年1月) Win98 WinXP
☆☆

1999年

FLANKER 2.0 :SSI (1999年12月) Win98
☆☆☆

Jane's USAF(代理店版) :Jane's Combat Simulations (1999年11月) Win98
☆☆

A-10 CUBA!(日本語版) :アクティビジョン (1999年9月) Win98 WinXP
☆☆

スーパーエアーコンバットII :システムソフト (1999年9月) Win98


SABRE ACE:Virgin Interactive(1999年年7月)Win98
☆☆

FALCON 4.0 :Microprose (1999年1月) Win98 WinXp saruichi
☆☆☆

1998年

TOTAL AIR WAR :DID (1998年10月) Win98 saru ichi
☆☆☆

Jane's Israeli Air Force :Jane's Combat Simulations (1998年10月) Win98
☆☆

Red Sea Operations:SIM TECH(1998年7月)Win98


Jane's F-15 :Jane's Combat Simulations (1998年3月) Win95 Win98 saru ichi
☆☆☆

JOINT STRIKE FIGHTER :Eidos (1998年2月) 95 Win98
☆☆

F/A-18 KOREA :GSC (1998年2月) 95 Win98 WinXP saru ichi
☆☆☆

Microsoft Flight Simulator 98 :Microsoft (1998年1月) 95 Win98 WinXP
☆☆

1997年

F-22 AIR DOMINANCE FIGHTER :DID (1997年12月) Win95 Win98 saruichi
☆☆☆

JET FIGHTER III:MISSION STUDIOS(1997年9月)dos


iF-22:IMAGIC(1997年8月)95
┐(T-T)┌
EF2000 G+:DID(1997年7月)dos saruichi
☆☆☆

F/A-18 HORNET 3.0 :GSC (1997年6月) 95 Win98 WinXP
☆☆☆

SUPER EF2000:DID(1997年1月)95 Win98saruichi
☆☆☆

1996年


TACTCOM :DID (1996年12月) dos Virtual PC for Windows
☆☆☆

U.S. NAVY FIGHTERS 97:Jane's Combat Simulations(1996年12月) 95 Win98


Jane's ADVANCED TACTICAL FIGHTERS :Jane's Combat Simulations (1996年8月) dos


Top Gun:Microprose(1996年3月) dos

1995年

EF2000 :DID (1995年12月) dos Virtual PC for Windows saru
☆☆☆

Black Knight :SE Software (1995年12月) dos


APACHE:I-MAGIC(1995年9月)dos Win98
当時の私のマシンでは動かすことができませんでした。(ToT)


MARINE FIGHTERS:Electronic Arts(1995年9月)dos
☆☆

FLIGHT UNLIMITED :Looking Glass (1995年6月) dos
☆☆

AREA88〜一角獣の軌跡:FamilySoft(1995年2月)98
☆☆

1994年


U.S. NAVY FIGHTERS :Electronic Arts (1994年12月) dos saru
☆☆☆

Japan Scenery for MSFS5:Microsoft(1994年12月)dos
☆☆

FALCON Gold :Microprose (1994年9月) dos
☆☆

TFX(CD版):Ocean(1994年9月)dos
☆☆

New York Scenery for MSFS5:Microsoft(1994年9月)dos
☆☆

Microsoft Flight Simulator 5.0:Microsoft(1994年9月)dos
☆☆

ATAC :MICROPROSE (1994年9月) dos


WORLD OF FLIGHT SIMULATORS:US DREAMS(1994年8月)dos


FALCON 3.0 OPERATION: FIGHTING TIGER :Spectrum-Holobyte (1994年7月) dos


1942 The Pcific Air War:Microprose(1994年6月)dos
☆☆

COMANCHE:NOVALOGIC(1994年5月)dos
☆☆

F-117A:MICROPROSE (1994年5月) dos


ACES OVER EUROPE :Sierra On-Line (1994年4月) dos saru
☆☆☆

ACES OF THE PACIFIC WW II:1946:Sierra On-Line (1994年4月) dos saru
☆☆☆

FLEET DEFENDER:MICROPROSE(1994年4月)dossaru
☆☆☆

チェックシックス2:ペガサスジャパン(1994年4月)98


MUSASHI :BELL (1994年3月) dos


F-15 STRIKE EAGLE III CD版 :Microprose (1994年3月) dos saru
☆☆☆

STRIKE COMMANDER CD (代理店版) :ORIGIN (1994年3月) dos saru
☆☆☆

FALCON 3.0 :Spectrum-Holobyte (1994年3月) dos saru
☆☆☆

1993年

零戦記 :システムソフト (1993年12月) 98

GUNSHIP 2000(NEC PC-9801版) :Microprose Japan (1993年10月) 98 saru
☆☆

Knights of the Sky (NEC PC-9801版) :Microprose Japan (1993年6月) 98
☆☆

チェックシックス:ペガサスジャパン(1993年4月)98


JET :SubLOGIC (1993年2月) 98


グレート・トーキョー・シーナリー for MSFS4(NEC):Twilight Express(1993年1月)98


1992年以前

F29 RETALIATOR(NEC PC-9801版) :イマジニア (1992年12月) 98
☆☆

エアーコンバットIII :システムソフト (1992年12月) 98
☆☆
F-19 STEALTH FIGHTER(NEC PC-9801版) :MICROPROSE (1992年11月) 98 saru
☆☆☆

Microsoft Flight Simulator 4.0(NEC PC-9801版):Microsoft(1992年10月)98
☆☆
砂漠の嵐作戦シナリオディスク(NEC PC-9801版) :MICROPROSE (1992年3月) 98 saru
☆☆

エアーコンバットIIシナリオ集vol.2 :システムソフト (1992年3月) 98


エアーコンバットIIシナリオ集 :システムソフト (1991年10月) 98

F-15 STRIKE EAGLE II(NEC PC-9801版) :MICROPROSE (1991年7月) 98 saru
☆☆

エアーコンバットII :システムソフト (1991年5月) 98


遊撃王II :システムソフト (1990年10月) 98
☆☆
F-16 FIGHTING FALCON 2 (NEC PC-9801版) :ASCII (1988年) 98 saru
☆☆☆